COMPANY
会社を知る
PEOPLE
人を知る
WORK
仕事を知る
人を知る
PEOPLE INTERVIEW

#02
サポートエンジニア
として日々成長。
2023年入社
SI事業部 O.R
SI事業部 O.R
BACKGROUND
サンネットで挑むシステムサポートの道。
私は広島出身で、大学も広島の情報系学部を卒業しました。地元でキャリアを築きたいという思いから、広島に根ざした企業に就職したいと考え、その中でもIT分野でパソコンに関わる仕事ができるサンネットに惹かれました。元々パソコンを触るのが好きで、なんとなく高校時代から「情報系の道に進むのがいいな」と感じていました。ゲームも好きで、そうした趣味がIT分野に進むきっかけとなりました。
サンネットを選んだ理由は、会社の雰囲気です。いくつかの会社を検討しましたが、サンネットの社員の皆さんがとても優しく、思いやりがあり、親しみやすい雰囲気が印象的でした。入社後、私はお客様をサポートするプロジェクトに取り組みました。主にお客様からの問い合わせに対応し、システムの問題を解決するサポート業務です。私は人と関わることが好きなので、システムサポートという仕事は、バリバリとプログラミングをするというよりかは、まさにやってみたかった分野でした。
サンネットを選んだ理由は、会社の雰囲気です。いくつかの会社を検討しましたが、サンネットの社員の皆さんがとても優しく、思いやりがあり、親しみやすい雰囲気が印象的でした。入社後、私はお客様をサポートするプロジェクトに取り組みました。主にお客様からの問い合わせに対応し、システムの問題を解決するサポート業務です。私は人と関わることが好きなので、システムサポートという仕事は、バリバリとプログラミングをするというよりかは、まさにやってみたかった分野でした。

ROLE
手厚いサポートで成長。
サポート業務には、システムに関する知識が非常に求められます。そのため、日々学びながら仕事に取り組んでいます。最初は不安なことも多く、システムのことは何もわからず、会議に参加しても話についていけずに悩んだこともありました。しかし、入社後すぐにメンターとOJTの方がついてくださり、技術面や仕事の進め方について丁寧に教えていただきました。特に、OJTのサポートは心強く、仕事の中でつまずいた時や困った時にすぐに相談できる環境が整っていました。このような手厚いサポートのおかげで、困難な時期を乗り越え、今ではお客様の問い合わせにも自信を持って対応できるようになりました。
私が担当しているサポート業務は、単なる問題解決だけでなく、お客様と信頼関係を築く重要な役割も果たします。お客様が抱える問題を迅速かつ的確に解決することで、システムがスムーズに稼働し、多くの人々の業務を支えることができる。この責任感を持ちながら、日々の業務に取り組んでいます。
私が担当しているサポート業務は、単なる問題解決だけでなく、お客様と信頼関係を築く重要な役割も果たします。お客様が抱える問題を迅速かつ的確に解決することで、システムがスムーズに稼働し、多くの人々の業務を支えることができる。この責任感を持ちながら、日々の業務に取り組んでいます。

FEAUTURE
仲間と共に成長し続ける未来。
これまでの経験を通じて、私はサポートエンジニアとして大きく成長してきました。これからは、自分が学んできたことを新しく入社する方々に伝え、彼らをサポートできる立場になりたいと考えています。私が受けたサポートのおかげで成長できたように、今度は私が新しい仲間の成長を手助けする番です。これからも学び続け、さらなる成長を目指していきたいと思っています。
サンネットは、社員同士が助け合い、共に成長できる環境が整っています。広島という地で、地元に根付いた企業で、思いやりのある仲間たちと共に仕事ができることに感謝しつつ、これからもIT技術で社会に貢献し続けたいと考えています。
サンネットは、社員同士が助け合い、共に成長できる環境が整っています。広島という地で、地元に根付いた企業で、思いやりのある仲間たちと共に仕事ができることに感謝しつつ、これからもIT技術で社会に貢献し続けたいと考えています。
